『力抜けよ。』 こういうとこ初めてか?

チラシの裏

チラ裏履歴

 「ここはお前の日記帳じゃねえんだ。チラシの裏にでも書いてろ、アッー!」

 

スマホをリュック等の肩紐にマウントする方法

 現在、市販では特にアンドロイド機種においてズバリのホルダーが無いようです。そこで汎用品で安く簡単にギャンガーしてしまう方法をご説明いたします。  ちなみに肩紐にマウントするメリットとしては以下のような内容が挙げられます。

 よかったら一つ作ってみないか?

用意するもの

作り方

  1. アジャスターをホルダーの裏側中央に糸で留めつけます。写真は2本どりで5周巻いています。 http://i.imgur.com/jxieO.jpg
     
  2. フリーバンドの切り替えになっている部分を切り落とし、裏返して1cmの縫い代で留め合わせます。 http://i.imgur.com/N9M9k.jpg http://i.imgur.com/KLiFc.jpg
     
  3. 接着剤で固定します。写真のようにミシンがあればベスト。 http://i.imgur.com/UlldR.jpg
     
  4. 以下の手順でバンドを通していきます。 http://i.imgur.com/2FIwb.jpg ⇒ http://i.imgur.com/ZG052.jpg ⇒ http://i.imgur.com/NVX66.jpg ⇒ http://i.imgur.com/V2JuI.jpg
     
  5. 完成! http://i.imgur.com/PzmpG.jpg

取り付け写真

「A-CLASS FOLEX 20inch 完組ホイール」 ハブのオーバーホール

 ドッペラーで愛用している人も多い、コストパフォーマンスに優れる小径車定番ホイールです。  巷ではホイホイと使い捨てにされているノンケな現状を打開すべく、このコンテンツを立ち上げました。

 兄貴は完組だってかまわないでギャンガーしちまうんだぜ。  FOLEX

公式PDF

 http://www.aclass-wheels.com/en/download/2_bearing_hub.pdf  ※元サイトはコチラ

ベアリング打ち換え with 自作工具

 ミクロン単位で組まれているシールドベアリングをプラハンで叩くなどもってのほか。  ここではホームセンターやネット等で容易に入手できるツールを使って、ベアリングの打ち換えに挑戦します。

 ネタは随時募集中です!

フリー体(笑)を何とかして分解したい!

8 : ツール・ド・名無しさん : 2011/05/01(日) 14:36:31
   ドッペルに付けてるACLASS FOLEXのリアラチェット部からちょっぴり異音。
   オーバーホールを試みたがフリーハブボディがBBの右わん以上に鬼トルクで
   外れませんでした。
   400mmと300mmのスピンナーハンドルでトライしたんですけど。
   普通にばらせた兄貴はいらっしゃいませんか?




 言葉どおりに兄貴はすばらしいテクニシャンだった。  やらないか  この流れは・・・まさか・・・!?

 うっ・・・!(ブルブルッ

 とれました。  ウホッ!
 「普通にやってください。ここはあなたのブログ(笑)ではありません。」  ・・・すみません、ついアッとなってしまって。。でもこの喜びは外した人ならわかるよねっ!・・・では真面目に解説いたします。

力抜けよ。どうしたい

フリー体のオーバーホール

備考欄

情報提供・コメント


ドッペラーの七不思議 投票受付中

とりあえず決定っぽい不思議

※30票獲得 2010-12-03 (金) 16:39:09

投票所

コメント



http://netmemo.ath.cx/doppel/index.php


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS