20インチ/24インチ - 5xxシリーズ†
新開発のヘキサゴンチューブフレームにアルマイトパーツ、メッシュワイヤーなど高品位パーツを惜しげもなく投入したシリーズ。生れながらのカスタム・バイクです。
5xx シリーズ†
505 / MP5†

BMXルックの無骨な雰囲気を持つオリジナル24インチフレームを採用。軽量なアルミフレーム、7段変速による高速仕様と26インチより小さい24インチであることで小回り(機動力)も実現。
- 重量:12.6Kg
- タイヤ:24×1.5inch
- フレーム:アルミニウム
- フォーク:スチール
- ギア:52×14-28T / シマノ ラピッドファイヤー7段
- 最大積載荷重:100kg未満
オーナーからのメッセージ
510 / granum†
&ref(): File not found: "510.jpg" at page "20インチ/24インチ-5xx";
新開発のショートホイールベース・フレームを採用。21段変速機を備え、前傾姿勢による前輪への荷重移動を積極的に行うことで機敏な走行を目指しています。
前後ディスクブレーキ採用で強力なストッピングパワーも備える、運動性の高いモデル。
- 重量:12.9Kg
- タイヤ
- F:20×1.2inch
- R:24×1.5inch
- フレーム:アルミニウム
- フォーク:スチール
- ギア:48,38,28×
1214-28T / シマノ ラピッドファイヤー3×7段
- 最大積載荷重:100kg未満
仕様変更
- バルブアダプターを付属。 2012-07-17
- オリジナルラバーグリップを変更。 2011-07-20
- フロントディスクブレーキ、クイックリリース、ヘッドマークを変更。 2012-03-22
- オリジナルラバーグリップを変更。 2011-07-20
オーナーからのメッセージ
- 私も衝動買いです、もともと改造マニアなのでクランクセットとスプロケットを交換する予定でしたが手元に有る52Tのクランクがフレームの形によりディレーラーが動かせない事が分かりスプロケットのみの改造で終わりです。 -- parotto3
- 届いた際の梱包の箱に描いてある絵はフラットバーハンドルだったりする。 -- taraba
- 衝動買いだったけど、カスタムを進めると良いリヤタイヤが無いことに気がついた(T_T) -- pota
- とにかく目立つ!信号待ちのヒーローになれます。(笑) -- buburing
- すれ違うローディに奇異の目で見られて快感を得たい人向け。併走するローディをぶち抜いて快感を得たい人向け -- ino
- 派手な見た目に惚れました。前輪が細くて小さいので段差が手首に響きます。 -- [[mad&sad]]
- ムチャクチャ早いのにガッチリ安定してる、、走りは本物 -- yu12
511 / Index†
&ref(): File not found: "511.jpg" at page "20インチ/24インチ-5xx";
新開発のミニベロ用ダイヤモンド異型断面フレームを採用し、前傾ポジションやフロントディスクブレーキ、ブルホーンバーハンドルで武装したシングルギア・バイク。
シンプルな構成、そしてシンプルかつ大胆なカラーが特徴です。
- 重量:10.4Kg
- タイヤ
- F:20×1.2inch
- R:24×1.5inch
- フレーム:アルミニウム
- フォーク:スチール
- ギア:44×16T / SS
- 最大積載荷重:100kg未満
オーナーからのメッセージ
520 / momentum†
&ref(): File not found: "520.jpg" at page "20インチ/24インチ-5xx";
リヤサスペンション、ツインチューブフレームを備える「プレミアム・コンパクト」バイク。「d2」の縮小版とも言える、コンパクトで機動性の高いミニベロです。
- 重量:11.8Kg
- タイヤ:20×1.2inch
- フレーム:アルミニウム
- フォーク:スチール
- ギア:52×
1214-28T / シマノ グリップシフト67段
- 最大積載荷重:100kg未満
仕様変更
- フロントディスクブレーキ、ヘッドマークを変更。 2012-03-19
- シマノ7段変速、オリジナルラバーグリップを変更。 2011-07-08
オーナーからのメッセージ
550 / interlagos†

ホワイトの新形状フレームにゴールドアルマイトパーツ、メッシュケーブル、ディスクブレーキで武装。ハンドルバー、チェーン、ニップルまでもゴールドにこだわったミニベロです。
- 重量:11.5Kg
- タイヤ:20×1.2inch
- フレーム:アルミニウム
- フォーク:スチール
- ギア:52×14-28T / シマノ サムシフター6段
- 最大積載荷重:100kg未満
仕様変更
- ディスクブレーキを変更。 2012-07-17
- ヘッドマークを変更。 2012-04-24
- ハンドルバーをストレート形状に変更。 2011-08-31
- ハンドル形状を変更。 2010-07-25
オーナーからのメッセージ
- 2011年8月31日仕様変更 6段>7段に変更。やったね。 -- yohsuke999
- 7月に購入。街乗りにちょうど良い。遠出するにはギアが軽い。サドルやグリップあたりから少しずつパーツ交換するのが楽しいかもね。 -- takeuchi
- 一目惚れ!弄るうちにますます押しチャリにwでもここのなかで台数少ない!ってことはWW・・・・・eyeーcatch率高し -- hamanabe@
- ハイセンスだが、意外に走れるという事実。これでキミも街の遊撃手だ! -- psk
- この子のアイデンティティであるゴールドは正直使いどころが難しい色。ゴールドパーツを追加するより、モノトーンを基調にパーツ交換して金は足回りワンポイント程度に抑えると引き締まって良いかと…。 -- J
552 / VORTEX†

55-シリーズ専用フレームをベースにブルホーンバー、レッドアルマイトパーツ、レッドチェーンで武装した「走り屋」仕様。6角断面ダウンチューブが特徴的なミニベロ。
- 重量:11.0Kg
- タイヤ:20×1.2inch
- フレーム:アルミニウム
- フォーク:スチール
- ギア:52×14-28T / シマノ サムシフター
67段
- 最大積載荷重:100kg未満
仕様変更
- ヘッドマークを変更。 2012-04-05
- シマノ7段変速に変更。 2011-06-07
オーナーからのメッセージ
- 白と黒のモノトーンに赤の差し色が綺麗で無意味にスーツで乗りたくなる、あとNAさんやEUさんのウケが良い -- コウ
- 昨晩組み立ててみました。格好は良いですが、ブレーキの品質は悪い気がします。調整しましたが、ブレーキシューとリムが平行にならない。まぁこ実売価格なら仕方ないのかな? -- SB
555 / blackqueen†

マットブラックのフレームにゴールドパーツ、そしてラインストーンで武装した、ゴージャス系ミニベロ。スマートなフレームに1.2インチ幅のスリムなタイヤを装備。
- 重量:11.8 Kg
- タイヤ:20×1.2inch
- フレーム:アルミニウム
- フォーク:スチール
- ギア:52×14-28T / シマノ サムシフター7段
- 最大積載荷重:100kg未満
オーナーからのメッセージ
- カッコいい。ただもうカッコいい。222なくなったのは悲しい。 -- hp3
- モトクロスインターナショナルからリリースされている、BMX&TRACK ALUMINUM COLOR NUT 10x1mm (15mm外径)でノープロブレム。 -- john
- ゴールドのカスタムパーツがてんこ盛りのBQですが、アクスルナットだけは何故か鉄w -- john
- 203CRに続いて2台目購入♪シブい、かっこいい、目立つ!グッドルッキンな1台☆ -- フミヤ