『いい男は顔もよく利くんだぜ。』 (キリッ



ブレーキの種類

Vブレーキ
Vブレーキ
フォークやフレームの左右に台座があるタイプです。
MTBによく使われます。
利きは強力ですが片利きしやすいです。
FX01
FX05
FX55
202
など
キャリパーブレーキ
キャリパーブレーキ
中央1箇所で固定するタイプです。
ママチャリや軽快車、
改良型のデュアルピボットはロードで使われます。
タッチは良いのですが利きが弱いです。
FX02
FX03
FX04
203
209
など
ディスクブレーキ
ディスクブレーキ
雨や泥に強いためMTBに使われます。
重く高価になりやすいです。
D01
703
804
など



メンテナンス

ブレーキシュー調整

キャリパーブレーキの調整

Vブレーキの調整

ディスクブレーキの調整

  1. ワイヤー外す。キャリパー裏面の大きな六角を回してパッドが一番引っ込んでいる状態にする。
  2. パッドにディスクが平行になるようにキャリパー固定ネジを緩めて調整。この時、裏面側がディスクに接触していてかまわない。
  3. 裏面の六角でホイール回してギリでカシュカシュいわないように調整する。
  4. ワイヤーのアジャストスクリューを2〜3回転緩める。
  5. 指でブレーキが一杯に効いた状態にしてワイヤー固定。
  6. アジャストスクリューを少しずつ締めてカシュカシュいわないように調整する。
    <出典:里山 satoyama_ganger

ブレーキレバーの引きを軽くする

ホイールリムの繋ぎ目

交換や改造時のポイント

純正キャリパーブレーキの効きを良くする

小径車用キャリパーブレーキをグレードアップ

小径車で通常のロードレーサー用キャリパーブレーキを使う

 ※406環境においては、ミディアムリーチのキャリパーブレーキ+オフセットシューで届くか届かないかという感じなので、現物合わせをおすすめします。

Vブレーキの台座ごと取れてしまった!

 中国の熟練工による丹精込めた組み付けが災いし稀に起きてしまう現象です。以下の方法を試してみましょう。

ご意見・ご要望・ご質問



FrontPage


添付ファイル: filenukocur2.gif 591件 [詳細] filetwitter_16.png 521件 [詳細] filenukogif36.gif 765件 [詳細] filenukogif6.gif 770件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2014-07-02 (水) 15:51:04