20インチ/24インチ - フラグシップ シリーズ†
DOPPELGANGER®バイシクルシリーズのフラグシップライン。高級パーツや希少パーツで構成し、贅を極めた高級ラインです。シリーズ共通の概念を持ちます。
フラグシップ シリーズ†
D01 / BOOTLEG (販売終了)†

「自転車」を構成するすべてのファクターを一旦分解し、その後にあたらしい発想をもって自転車を「再構築」。
自転車を構成するものすべての意味・役割を考え、あらためてデザインされた、あたらしい価値観を持つニューコンセプトバイク登場。*1
- 重量:16.8kg
- タイヤ:20×2.10inch(米式)
- フレーム:アルミニウム
- フォーク:アルミニウム
- ギア:シャフトドライブ / レボシフト、内装7段(シマノNEXUS)
- ブレーキ
- 耐荷重:
85kg ⇒ N/A
改造例
オーナーからのメッセージ
- 軽量化してまた出てきてほしいね。 --
- ドッペル史上最重量の一台。Vブレーキ、ディスクブレーキが理にかなっている。挙動、漕ぎ出し、全てが重い。 -- もそ
- 左クランクが正ネジで止まってて走ってたらネジが緩む -- D01
- まだ乗り始めたばかりなんで大したことは言えんが、多少癖がある感じ。まぁそれがいいかもしれん -- くろねこ
310 / tarmac (販売終了)†

DOPPELGANGER®が新たに発進させるフラッグシップモデル。それは”現在”考えうる技術、”現在”考えうるデザインの可能性を追求した究極の形。*2
- 重量:11.0kg
- タイヤ:20×1 1/8inch(米式)
- フレーム:アルミニウム
- フォーク:クロムモリブデン鋼
- ギア:53,39×11-25T(SUNRACEカセット式) / サムシフター2×9段(microSHIFT) ※シマノcapreoリヤディレーラー
- ブレーキ:V
- 耐荷重:
75kg ⇒ N/A
オーナーからのメッセージ
321 / DirtMAX (販売終了)†

私たちの考える「究極」は、ひとつではありません。D321-DirtMAXは、今までにないベクトルでの新しい「究極」なのです。見たことの無い「衝撃」をあなたに。
- 重量:15.8kg
- タイヤ:20×2.1inch(英式)
- フレーム:アルミニウム
- フォーク
- クラウン:アルミニウム
- アウター:クロムモリブデン鋼
- ギア:52×14-28T / レボシフト7段(シマノ)
- ブレーキ
- 耐荷重:
80kg ⇒ N/A
改造例
オーナーからのメッセージ
- 写真よりも実物はもっとかっこいいぞ。 -- osha
- 折りたたみ自転車とは思えない重厚感。写真で見るよりはるかにかっこよかった。ただフレームが太くてそのままパーツをつけるには若干不自由。 -- み-君
- ↓業者くせぇw --
- 見た目と違ってガチガチに頑丈だなシールドハブが良く転がるチェーンリング60に換えよかな -- カズ
- 自転車いろいろ見たり乗ったりしましたがコレは名車だと思う作った人才能有るな -- アンソニー
D10 / XACT (販売終了)†

走行性能&小径。安定性&折りたたみ。今までは相反すると考えられていたこれらの要素を高い次元でバランス。さらには高品質なパーツ郡で構成し、「見せる」ことにもこだわったプレミアム・フォールディングバイク。*3
- 重量:12.0kg ※ペダル、保安部品を取り外した状態。
- タイヤ:20×1-1/8inch(米式)
- フレーム:アルミニウム
- フォーク:ハイテンスチール
- ギア:53,39×11-25T(SUNRACEカセット式) / サムシフター2×9段(microSHIFT) ※シマノcapreoリヤディレーラー
- ブレーキ:V
- 耐荷重:
80kg ⇒ JISD9111 一般用自転車の諸元に基づく
改造例
オーナーからのメッセージ
- D10/D11ともに買ってしまったが、D10のほうが細部のツメがいい感じ -- osha
D11 / URBANCURV (販売終了)†

走行性能&小径。安定性&折りたたみ。今までは相反すると考えられていたこれらの要素を高い次元でバランス。さらには高品質なパーツ郡で構成し、「見せる」ことにもこだわったプレミアム・フォールディングバイク。*4
- 重量:12.0kg ※ペダル、保安部品を取り外した状態。
- タイヤ:20×1-1/8inch(米式)
- フレーム:アルミニウム
- フォーク:ハイテンスチール
- ギア:53,39×11-25T(SUNRACEカセット式) / サムシフター2×9段(microSHIFT) ※シマノcapreoリヤディレーラー
- ブレーキ:V
- 耐荷重:
80kg ⇒ JISD9111 一般用自転車の諸元に基づく
改造例
オーナーからのメッセージ
- またドッペル買っちまったよ。弄らなくても快適よ。 -- osha
- リアスプロケ 25-23-21-19-17-15-13-12-11T です! -- sugichan
590 / Protocol (販売終了)†

DOPPELGANGER®オリジナルのロードバイク用アルミフレーム“D-TECH”を20インチサイズに縮小。
シフトレバー/変速機は、SHIMANO製デュアルコントロールレバーを搭載し、軽量なアルミフレームと併せて、小回りとスピーディな走りを実現します。
- 重量:10.8kg ※ペダル、保安部品を取り外した状態。
- タイヤ:20×1.2inch(英式)
- フレーム:アルミニウム
- フォーク:スチール
- ギア:52,42×14-28T / デュアルコントロールレバー2×7段(シマノTourney)
- ブレーキ:キャリパー
- 耐荷重:
100kg ⇒ JISD9111 一般用自転車の諸元に基づく
オーナーからのメッセージ
- 日本語がヘンになった。気に入って買ったのなら、ブレーキキャリパーやらを購入直後に交換するくらいの気合いがいる、と書きたかったが慌てて書き込んでしまった。 --
- 価格相応ではあるけど、ブレーキとかあまりにも酷い。気に入って買ったのなら、ブレーキパットだけではなくキャリパーも交換しないとちょっと危険。それ以外はまあ、おおむね問題無いかと。 --
CRUIZE (販売終了)†

100台限定生産のリバイバルモデル。DOPPELGANGER®を生み出すきっかけとなった先覚者が10余年の時を経て再登場します。
- 重量:14.9kg ※ペダル、保安部品を取り外した状態。
- タイヤ:20×2.25inch(米式)
- フレーム:アルミニウム
- フォーク:スチール
- ギア:52×14-28T / レボシフト7段(シマノ)
- ブレーキ
- 耐荷重:
100kg ⇒ JISD9111 一般用自転車の諸元に基づく
オーナーからのメッセージ
LowRider (販売終了)†

100台限定生産のリバイバルモデル。DOPPELGANGER®を生み出すきっかけとなった先覚者が10余年の時を経て再登場します。
- 重量:15.2kg ※ペダル、保安部品を取り外した状態。
- タイヤ:20×1.95inch(米式)
- フレーム:アルミニウム
- フォーク:スチール
- ギア:52×14-28T / レボシフト7段(シマノ)
- ブレーキ
- 耐荷重:
100kg ⇒ JISD9111 一般用自転車の諸元に基づく
オーナーからのメッセージ